お知らせ
-
-
2023-01-10 ポイントが付与されるコンテンツについて
-
11月から、ポイント家電サービスの見直しを行っており、
再生時にジングル音(※)が流れ、ポイントが付与されるコンテンツの配信を停止しております。
今後については決定後ご案内いたしますので、今しばらくお待ちいただきたく存じます。
お客様におかれましては、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※ ジングル音はこちらからご確認頂けます。
-
-
-
2022-11-17 【重要】パスワードの変更をお願い致します
-
現在、フィッシングメールと思われる被害報告を受けております。
セキュリティ保護の観点から、ご利用中のパスワードの変更をお願い致します。
パスワードの変更方法は、「よくあるご質問」→「サービス全般」
→「パスワードを変更したい」をご確認ください。
なお、本サービスID管理サーバーからの個人情報の流出は確認されておりません。
-
-
-
2022-11-04 【注意】フィッシングメールにご注意下さい
-
現在、フィッシングメールと思われる被害報告を受けております。
ご利用中のパスワードの変更を強く推奨いたします。
パスワードの変更方法は、「よくあるご質問」→「サービス全般」
→「パスワードを変更したい」をご確認ください。
なお、本サービスID管理サーバーからの個人情報の流出は確認されておりません。「フィッシング詐欺(※)」にあうと、ポイント家電サービスを不正に利用されたり、
同じパスワードを使っている他社のサービスへログインされる等の被害にあう可能性があります。
被害を防ぐため、次の点にご注意ください。1.少しでも不審と感じたメールは開かずに削除する
2.不審なメールやSMSに埋め込まれたリンクにはアクセスしない
3.万一、偽サイトに誘導されても、ログイン情報やパスワード等を入力しない
4.不審なメールの判断が難しい場合は、メールやSMSに記載されたURLからではなく、
公式サイトからアクセスする
5.定期的なパスワードの変更をお勧めいたしますまた、直近で不審なメールからポイント家電サイトやCOCORO MEMBERSサイトを
模した画面でID、パスワードを入力したことがある方は、
「お問い合わせ」ページからポイント家電事務局までご連絡お願いいたします。※「フィッシング詐欺」とは
フィッシング詐欺とは、送信者を詐称した電子メールを送りつけたり、
偽の電子メールから偽のホームページに接続させたりするなどの方法で、
住所、氏名、ユーザID、パスワードなどの重要な情報を盗み出す行為の
ことを言います。
-